top of page

お部屋がくつろぎの空間に大変身♡”特等席”のススメ

  • sakurainterior
  • 2023年10月9日
  • 読了時間: 2分

「お部屋にいても落ち着かない・・・」

「あまり家に帰りなくないな。」

そんな風に感じたら、お部屋の中に

あなただけの特等席を作るのがおすすめです!


今回は、お部屋がくつろぎの空間に変わる、特等席についてお話します。



お部屋に特等席をつくるメリット


私自身、以前は家にいるのが居心地が悪く感じて

休みの日は予定が無くてもカフェに出かけたりして

おうち時間を避けていました。


そんな私でも、

早く帰りたいと思える部屋を手に入れたきっかけは

”お部屋に特等席”を作ったこと!


私がご提案するお部屋美人になるプロセスでも お部屋にご自身のための特等席をつくるところから始めてもらいます。 一日の終わりに、ほっと一息ついて 大好きな飲み物をお供に、お気に入りの音楽を聴きながら

ほんの10分でも心穏やかに過ごせるひとときを

日常の中に取り入れて 慌ただしく過ごした時間や心を一度リセットしましょう。 そうすることで、心に余裕が生まれるようになります。


また、特等席をつくることは 片付けが苦手な人が、お部屋をきれいに整えるきっかけを与えてくれます。

特等席をつくったら、

特等席から見えるスペースだけを

きれいに整えてみてください。


他のところは置いておいて

特等席から見える場所だけ! 一部きれいに整っているスペースがあると

そこに隣接する周りが乱雑になっていると気になってしまう心理的効果が働き

自然に整えていた以外の周りもきれいにしたくなるようになります。


人によって違う、特等席のカタチ



特等席に決まりはありません。

2人掛けソファで横になったり

ラグに座って、クッションにもたれ掛かるのがいいという人もいるでしょう。


私の場合

リビングの窓際に置いた円テーブルに

ドライフラワーを飾って

ちょっとしたカフェスペース風にしたスペース。


お部屋を居心地がいい空間に変えたい! そう思ったら まずはあなただけの特等席を ・どこに

・どんなイメージで

つくりたいか、ぜひ考えてみてください!






Comments


bottom of page